このような症状の方はご相談ください
関節が痛い 腫れる
- 重い物を持ったりすると、手首がズキンと痛くなる
- 階段の昇降で、膝がズキンと痛くなる
- ペットボトルのふたを開けるとき、手先がズキッと痛み空けられない
- ドアノブを回すと、手首がズキッと痛む
- フローリングの床を歩くときに足底が厚ぼったく感じて痛む
- くびが痛む
- 指の第2関節(指先から2番目)や指の付け根に痛みや腫れがある
- 手首、膝、足首の関節が腫れたり、痛んだりする
- 指輪のサイズが大きくなった
関節がこわばる
- 起床してから10分以上、指がカチカチで動かない
- 手がこわばっている感じがする
- 牛乳パックが空けにくい
- 足首がカチカチで、動かしにくい
- 足が棒になったような感覚がある
- 手の力が入りにくくなったり、しびれたりする
- 関節の曲げ伸ばしがつらい
倦怠感がある
- 全身がだるくて力が入らない
- 座ってなにかにもたれていたくなる
- 身体が鉛のように重い
- 眠気がありずっと横になっていたい
関節が変形している
目や口が乾く
寒いときに手足指先の色調が変化する(レイノー現象)
微熱が続く
くび・わきの下・そけい部などの腫れがある(リンパ節腫大)
皮膚科での治療で改善しない皮疹がある
関節の痛みや腫れは、年齢とともに起こる変形性関節症や変形性脊椎症に多く見られますが、関節リウマチをはじめとする膠原病が隠れていることもあります。少しでも気になる症状がございましたら、お早めにご相談ください。